-
2021年7月の資産運用 ―― 落ち着かない日々を過ごしています
-
人新世の「資本論」―― 資本主義の構造が、人権、気候、ジェンダーの問題を引き起こしているのか。正義の視点を持って考えよう。
-
フィルソン ダッフルパック(Filson Duffle Pack)―― ウェビナー機材運搬用に、40Lの大型ダッフル&バックパックを新調
-
人新世の「資本論」―― COVID-19で露見したショック・ドクトリンとブルシット・ジョブ
-
オールデン #9901(Alden)―― ビンテージスチール装着と履きおろし間もない履きジワなどの記録
-
マインドハンター ―― デヴィット・フィンチャーが仕掛ける、静かで息苦しい犯罪ドラマ
-
バーンストーマー ドレスチノ(Barnstormer 1001P)―― センタープレスと裾をダブルで仕上げてキレイに穿くチノパンです
-
人新世の「資本論」―― ブランドとそうでないモノの「使用価値」は変わらないのか
-
ジャランスリウァヤ コインローファー(Jalan Sriwijaya 98589)~購入から2年半61回履いてのエイジング(経年変化)の記録です
-
ランニング&体調管理記録 ―― 21年6月は206km/累積は6549km~ランニングシューズを変えて復調傾向
-
人新世の「資本論」―― 資本主義経済社会の構造は心理的貧困をもたらす
-
2021年6月の資産運用 ―― ボーナスもいただけたので、リバランスと整理の6月
-
リゾルト 710(Resolute 710)―― 256日3070時間穿いて29回目の洗濯~節目の3000時間オーバー。でも、季節的にはちょっと小休止かな。
-
人新世の「資本論」―― 水道が民営化されると、最低限必要な分を超えて水道料金が値上げされる
-
オールデン コードバンローファー #986(Alden)―― 1年1ヶ月47回履いてのエイジング(経年変化)の記録