ヘロヘロの「パラブーツ シャンボード」を購入してメンテナンスしたら、とっても愛着が沸いた

何気なしにヤフオクを見ていると、ふと目に留まった「パラブーツ シャンボード」。以前から黒のUチップを欲しいと思っていて、サイズはピッタリかちょっと小さ目かな?そんでもって、見た目のヘロヘロさ加減のせいか落札価格が安いまま。。

これは!と思って入札したら落札することができました。結構驚きの価格です。とはいえ、なんとなく「丁寧にメンテナンスしたらちゃんと履ける」という確信を持っていました。

スムーズに取引してもらい、届いたときの様子はこんな感じ。

 

乾いたアッパーに履きじわが刻まれていて。全体的にヘロヘロな印象。それでもモカ割れしていないところは、さすがパラブーツ。と思いました。パラブーツの中でも革質が良いというオピニオンがある、デカタグの旧式であることも要因かな。

目次 - post contents -

はき古した「パラブーツ シャンボード」を、まずは入念にステインリムーバーで汚れ落とし

さっそく腕まくりしながらメンテナンスです。まずは念入りにブラッシング。そして「ステインリムーバー」で各所の汚れを落とします。中古なんで、今回は内側もステインリムーバーで汚れ落とし&「デリケートクリーム」で保革しました。

内側のメンテナンスが終わると、アッパーに取り掛かります。さっと磨いてみるとこんな感じでクロスが真っ黒になります。

汚れなのか、溜まったクリームなのか。はたまた革の着色が落ちてきてしまっているのか。。ちょっと不安になりつつも、ここはエイヤとしっかり汚れを落としていきます。

片方を終えてみての状況です。向かって右がステインリムーバー後です。

 

随分とすっきりした表情になりました。汚れやクリームでカピカピになっていたところを拭ったことで、悪目立ちしていた履きじわが優しくなったようです。いい感じ。

しっかり潤ってもらうために、今回だけミンクオイルを入れます

両方を終えて、次はオイルを入れます。デリケートクリームと悩みましたが、今回のみはしっかり革に潤ってもらうために「ミンクオイル」にしました。

 

ペネトレイトブラシで念入りにオイルを入れていきます。両足にオイルを入れ終えると、ふと先にメンテした方のアッパーはもうオイルを吸って表面が乾いてきている様子。これは?と思いつつ、2度塗り。それでもまだまだで、結局ベッタリと4度塗り返しました。

 

4度塗りの後はオイルでベトベトです。この状態で一晩おきます。

すると、こんな表情になりました。

 

しっとりと上品になって、なかなか男前じゃないですか?からぶきやブラッシングをする前でこんな感じなんで、めっちゃオイルを吸っています。ずっと乾いていたのかなぁ。かわいそう。なんて想像して、親心が生まれてきます。

ここからからぶきとブラッシングを経て、シューレースも軽くステインリムーバーで磨いて装着した後の表情です。

 

おお。我ながらいい感じじゃないでしょうか?ピカピカではないけど、エイジングされた良い味という雰囲気にできたと思います。

パラブーツのタグもステインリムーバーで軽くお手入れして、こんな感じに見られるようになりました。

 

実は履き古した革靴を購入するのは今回が初めてでした。不安もありましたが、こうしてメンテナンスすると新品以上に変化が感じられて、余計に愛情が沸いてきます。なかなかよい体験・発見でした。

こんな経緯でボクの手元にやってきたパラブーツのシャンボード。しっかりメンテナンスしてあげながら、永く履けるようにします : )

その後の「パラブーツ シャンボード」のエイジング(経年変化)の様子をまとめています

シューレースを付け替えたり、保革方法を検討したり。楽しみながら、大切に履いています。パラブーツ直営店でオールソールもしてきました (^^)

あわせて読みたい
パラブーツにJ.M. Weston風の石目柄のシューレースを付け替えてみた J.M. Westonのゴルフで使われている太目の、石目柄のシューレースをパラブーツにつけてみようと探してました。
あわせて読みたい
パラブーツのリスレザーには「アリニンカーフクリーム」が程よい感じかも 少しの雨の日だったらへっちゃらのパラブーツのシャンボード。その堅牢さを支えるのが、カーフレザーにたっぷり油を入れたリスレザーです。
あわせて読みたい
Paraboot Chamboad(パラブーツ シャンボード)ノワールのオールソール完了~直営店でオールソールして... 7月初旬に銀座シックスのパラブーツ直営店にシャンボードのオールソールをお願いしました。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

sharing is!

この記事を書いた人

マーケティングに関わる仕事に20年以上携わっています。感銘を受けたポップカルチャーをマーケティング視点で記録したり、日々の暮らしや身に着けているもの、健康・投資について記録するためにブログを活用しています。

コメント - comments -

コメント一覧 (3件)

コメントする

CAPTCHA


目次 - post contents -