-
FOB Factory F0431~入荷を待ち望んでいた他にはないスリムシルエットのベイカーパンツを梅雨の入口でようやく購入
-
2018年5月の資産運用~いろいろ買い物した5月。資産運用でも先進国株を買い付けました。
-
当ブログ「Green」のインスタグラムアカウントを作成しました~インスタでは主にエイジングを楽しみに身に着けている靴やファブリックについて発信します。
-
先進国株「フィリップ・モリス(PM)」を買付~株価急落中も高配当と低課税を頼りに購入を決定
-
Paraboot Chambord(パラブーツ シャンボード)マロンの履きおろし~ブルームを優しくブラッシングで落として、さぁ10年履こう!
-
オリーブ・カーキのバックサテン生地「ベイカーパンツ」はエイジング(経年変化)の色落ちが楽しみ
-
Paraboot Chambord(パラブーツ シャンボード)と、FOBファクトリーのベイカーパンツ|ポチった&ポチる予定の10年使うアイテム
-
Champion(チャンピオン)ベーシック ポケット付きポロシャツ~クールビズで活用するために肉厚コットン生地を期待して購入したポロシャツ
-
Champion(チャンピオン)T1011~10年着れる7.1ozコットンTシャツの2枚目は7分袖を購入
-
桂花ラーメン 渋谷センター街店|渋谷で熊本ラーメンランチ~夏日でも渋谷に行ったら食べたくなるラーメン
-
エイジング(経年変化)を楽しむための素材と色とを整理してみる~素材はレザーとコットンで、色は濃い目がよいのだ。
-
A.P.C. Petit New Standard(プチニュー)size29 33日330時間穿いて3回目の洗濯~正しくエイジングさせるために躊躇なく洗濯できるようになった
-
黒とグレーのNew Balance(ニューバランス)のシューレースを素朴なコットン100%の靴紐に変えました
-
今年の短パンはグラミチ Gショーツ(Gramicci G-Shorts)~サイズ感と何よりコットン100%の天然繊維に拘って、通算3枚目でNNショーツから卒業しました
-
シャツでもエイジング(経年変化)を楽しみたいから、天然繊維×ネイビーのシャツをUNIQLOで一気に3枚買いしました。