2016年3月の資産運用の経過発表です。穏やかに暖かくなる3月の気候とともに、ゆっくりと回復する相場は春の足音が聞こえてくるような展開でした。ボクの資産もゆっくりと回復し、ほっと一息という感触です。そんな状況下でのアセットアロケーションです。
2016年3月のアセットアロケーション
ボクのアセットアロケーションは先月から、目標にも実績にも大分大きな変化がありました。この3月に大きな決断をしたことがその要因です。大きな決断とは。。
東京都内に新築マンションを
35年ローンで購入することを決めました!
35年ローン。。いやいや、怖いです。しかも、自分の年収よりも少し背伸びした物件の購入を決めてしまいました。いざとなれば、子供たちが小学生になった今も、未だ専業主婦の妻の労働力が期待できたり。それでも、の時には販売や賃貸に踏み切れば。。と思って心を落ち着かせて、なんとか決断し。抽選も通り、預託金も振り込みました。
これによって、国内の不動産に大きな大きな資産(と負債)を持つことになりました。ある本では、人的資産・不動産資産・年金資産を円建てで運用している日本人は金融資産をもっと外貨に振り分けるべき。と主張していて、大いに共感したことを覚えています。
改めて、今回国内不動産に大きな資産を持つことになったので、金融資産のアセットアロケーションを見直すことにしました。以下のような視点で見直しをしています。
- 現金を除く日本国資産を30%以内に収める
- 特にJ-REITは小さく3%に(今、好調なので躊躇してしまうけど)
- 日本国債を厚めに持つ
- 海外は先進国株を中心に
- 今まで追加投資してこなかった先進国債への積立を再開する
- グローバルREITも今までよりも厚く持つ
としました。いずれも売却によるリバランスは行わず、毎月の積立投資の金額でゆっくりと調整していきます。またこれからしばらくは、何かと物入りなので現金比率を高めています。新生活が落ち着いて、現金の余力がちゃんと残っていたら他資産へのリバランスのための投資を強めていきます。
きっと一生で一番高価な買い物を決めました。優柔不断を自覚しているボクとしては、自分の決断をほめてあげたいと思います。たまたま今のマンションの徒歩圏内に新築マンションが建ったから。空前の低金利がやってきたから。などなど要因はありますが、こうしてアセットアロケーションを設定してコツコツ投資していることで「不動産の購入も投資のひとつだ」と考えられたことも大きかったと思っています。
これまで捨てるように払っていた毎月の家賃に代えて、住宅ローンという名のコツコツ投資をはじめます。より、仕事も投資も家庭内関係も。上手にがんばっていこうと思います : )
コメント - comments -
コメント一覧 (3件)
こんばんは!マイホームの購入決定おめでとうございます!
実は自分も同じように家で悩んでいるところです。
元々一生賃貸派でしたが、子どもが生まれてからは気持ちにも少しずつ変化が起きていて、
今の職場で借金をすることにためらいもありつつ、10年で1,000万近く賃料を払い続けるのも
どうかなぁと思ったり、考え出すと色々手につかず悶々とした日々を過ごしています。
いよいよ家も決まり、これでより一層仕事に投資に家庭に、と打ち込めそうですね~(^^)
gohkitiさん。コメントありがとうございます!
我が家は今日下の子も小学校に入学し、そろそろ子供二人分の部屋を用意してあげないとなぁ。とも思っていました。何より不動産の購入もひとつの大きな投資だと思えるようになったのが大きいです。
投資をしていると金利のことも気になり、情報も耳に入ってきます。今の低金利を活かして、かつ金利上昇の予兆があったら固定金利に変えて。なんてシミュレーションというか妄想もしています。35年のローン返済と投資の想像図をエクセルで楽しく描きました。
gohkitiさんも楽しくあれこれ考えながら検討してみてはいかがですか?gohkitiさんなら今の金利分ぐらいは余裕で投資で回収してしまいそうですが (^^)
[…] マンション購入に向けて現金比率は高めです。先月のアセットアロケーションで構成比を高めた「日本国債」と「新興国株」を順調に積み立てています。 […]