ソニーのスマートリモコン機能を使いはじめてます|SONY α5100の使いこなし

ソニー製カメラのスマートリモコン機能に興奮しています。こうしたスマートデバイスと連動したカメラのリモコン機能は各社取り組みはじめているのですね。これまでは旧式のデジタル一眼を使っていたので、触れられずにいました。

子供や妻の写真はたくさんあるのに、自分はほとんど写っていない。。そんなカメラパパはたくさんいると思います。カメラを持ちながらの自撮りは気恥ずかしいし、カメラのよさを活かしていないので興味はなく。やっぱり構図を決めて、できればスナップで自分も含めて撮ってみたいものです。

スマートフォン片手に構図を決めて、スマートフォンでシャッターを切る。スマートデバイスのよさを活かした、ナイスな機能です。

 
SONY α5100 スマートリモコン
 

スマートリモコンの画面を、α5100で撮ってみるとこんな感じ。

スマートリモコン機能を使うには、スマートデバイスにソニーのアプリ「PlayMemories Mobile」と、カメラ本体にカメラアプリの「スマートリモコン」をインストールします。

iPhone用のアプリは以下から。

 

 

カメラ用アプリは、カメラをWi-fi接続して本体からインストールすると簡単です。

で、スマートリモコン機能を使うときのちょっとした注意点(というか私の失敗談)。

この前。飲み会で早速使ってみようと思ったのですが、お酒のせいもありどこからスマートリモコン機能を起動してよいかわからなくなってしまいました。スマートリモコン機能は本体のメニュー画面の「アプリケーション」から起動します

 
α5100メニュー画面
 

α5100のメニュー画面は機能の一覧表示ができるのですが、「アプリケーション」だけその一覧には入っていないのです。起動方法にだけ注意して、スマートリモコン機能を楽しんで使います : )

Photo by Julie

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

sharing is!

この記事を書いた人

マーケティングに関わる仕事に20年以上携わっています。感銘を受けたポップカルチャーをマーケティング視点で記録したり、日々の暮らしや身に着けているもの、健康・投資について記録するためにブログを活用しています。

コメント - comments -

コメントする

CAPTCHA


目次 - post contents -