9年ぶりぐらいに自転車を新調しました。家の周辺の移動にぐらいしか使っていないので永く乗っていましたが、マンションの自転車置き場の整理で管理シールを貼らなくてなならず、古い自転車にシールを貼ったらまた買い替えづらくなるなぁ。なんて思って、そんな機会に買い替えをしました。
値段は1万円台で。が前提ですが、いざ買い替えるとなるといろいろ候補があって楽しくなります。以前乗っていた自転車は永く使いましたが最後はタイヤがダメになったので、ゴツクて耐久性がありそうなタイヤのMTB(マウンテンバイク)にしようと考えました。カラーはミニマルにブラックかな。フェンダー(泥除け)がついているといいな。とかとか。
Amazonと楽天で探していると、安くて評判が良さそうなMTBが期間限定で1000円オフになっていました。デザインもシンプルでいい感じです。ただ、ご近所の買い物にも使うのでカゴが欲しくて、カゴだけ別注して後から取り付けます。
ネット通販で買ったMTB(マウンテンバイク)を組み立てる
思ったよりもコンパクトなダンボールで届きました。グジャっと折りたたまれてタイトに詰め込まれていました。
ダンボールから出してみるとこんな様子。
広げてみるとこんな感じ。ハンドルとペダルを取り付けなくてはなりません。
ハンドルを取り付けました。ブレーキを握りやすい角度に調整するのがちょっと難しかったです。Vブレーキの調整も必要のようですが、それは後回しに。
左右のペダルも取り付けます。これはカンタン。
これぐらいの作業で大体完成が見えてきます。チープなシールが残念だなぁ。とここで思います。
目立たない部分のシールのはじを爪でカリカリやってみると、意外と簡単にキレイに剥がせそうなので一気に行ってみます。全部で5か所かな?ペリペリとシールをはがすと真っ黒なミニマルなボディになりました。満足です。
ここで別で購入したカゴも取り付けます。カゴの取り付けが一番大変でした。気を付けながらVブレーキのボルトを外し、カゴを支えるキャリアを取り付けて、グググと力を入れながらカゴをタイトにネジ締めして。。汗をかく作業です。
MTBにカゴなんて。と世間ではそういう感じらしいのですが、気にしない気にしない。ボク的には意外としっくりきました。
余計なデザインのシールを剥がした1万円台のマウンテンバイク
飾り気のないミニマルなボディですが、それが結構気に入っています。飽きずに永く乗れそうです。
最後にチェーンとサスペンションなどの可動部にたっぷり目にオイルを入れます。前の自転車はメンテナンスなんでしないままでしたが、こいつにはたまには乾拭きしてあげたり、オイルを指してあげたり。少し愛情込めて、永く乗りたいと思います : )
コメント - comments -