家入一真と山田かまち

先の都知事選に出馬した家入一真さんの「こんな僕でも社長になれた」を読みました。

 

貧乏、イジメ、登校拒否、ひきこもり、両親の離婚、月収6万で新聞配達を経て、「ロリポップ!」でサーバー事業を起こして成功を遂げた、家入一真さんの物語です。失敗が続いても、大事な場面で逃げ出してしまっても、たったひとつのヒラメキと情熱で、すごく短い時間で成功できるということ、勇気をもらえます。

ボクは家入一真のサービスということを意識せず、ロリポもムームーも、ブクログも。ユーザーでした。家入さんとは同じ年です。ささいなきっかけでイジメに会ったり、ひとりぼっちの時間を現代小説を読むことで埋めたりと、世代も体験も近いことがありサービスのメッセージに自然と共感していたのかな、と気づきました。

それから、山田かまち体験。

早世の芸術家、山田かまちに若い頃に刺激を受けたことも共通体験でした。山田かまちは、17歳でエレキギターの演奏中に感電死し、死後に公開された絵画と詩が評価されました。氷室京介とバンドを組んでいたことも、ドラマティックなエピソードです。

家入さんの本の中では、かまちの詩の一節「逃げる逃げる ぼくは逃げて飛びつづける」が引用されています。かまちの詩は、日々の刺激になります。

ぼくは逃げる
どこへでも逃げる
そして自由になっている
そして本質をつかむ
きっとまた もどってくるだろう
しかし 今は逃げる どんどん逃げる、どこまでもどこまでも
くる日もくる日も 逃げて逃げて逃げまくる
逃げる逃げる ぼくは逃げて飛びつづける

おまえは自分をもっと大切にしろ
激しく美しく生きろ
おまえは生きることを生きろ
おまえは再びおまえをつかめ
おまえは眠っていた
それをゆり起こして
さあ、再びおまえを生きるんだ

3月は繁忙です。でも、時には逃げてもいいと思わせてくれます。それでも飛び続ければ。

 

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

sharing is!

この記事を書いた人

マーケティングに関わる仕事に20年以上携わっています。感銘を受けたポップカルチャーをマーケティング視点で記録したり、日々の暮らしや身に着けているもの、健康・投資について記録するためにブログを活用しています。

コメント - comments -

コメントする

CAPTCHA


目次 - post contents -